開花宣言〜淡路島の旅②♡
おはようございます😃
花療法士のKAORIでございます✨
みなさんは、
今日がGWの最終日ですねぇ〜。
私は、昨日からお仕事をしております。
淡路島の旅の続き…。
淡路島は、
ちょっとワクワクするところです😊✨
エネルギーも高い?強い?
そんな土地だと感じました。
いつも私…。
神社などに行くとそうなのですが…。
目の奥の方がキュ〜って感じになり、
(度数の高い眼鏡をかけた様に)
視界がとてもクリアになるんです😆✨
(極端に例えると、裸眼から眼鏡をかけた鮮明な画像が見える)
なので、ちょっと…
慣れるまでクラクラしました〜。
(笑)
この日は、幻想的な霧にも遭遇〜✨
普段にない風景にも大満足です😊✨
ランチタイムは〜✨
この時期の淡路島のご当地グルメ‼︎
サワラ VS シラス‼︎
らしいですが…。
生シラス丼にしました〜😊✨
🍀道の駅あわじ レストラン海峡楼
お腹が満たされた後は…。
次の目的地に向かいます😊✨
🍀伊奘諾神宮
手水舎には、亀さんがいらっしゃいます。
この亀の甲羅からは、
羽の様な尾っぽがついてます。
『玄武』かしら?
お水は、まったりしていました。
本殿にご挨拶をし、
裏側もぐるっと一回りいたします。
一日参りでしょうか…。
熱心にお参りしておられる方も、
たくさんいらっしゃいました〜😊
何のご利益があるか?
全く気にせず参りましたが…。
子宝と縁結びで有名だそうです😊✨
夫婦大楠は、夫婦円満など。
大楠の存在感は凄すぎです✨
ずっと、行ってみたいと思って…。
行けるタイミングを探し待ってました💓
伊奘諾神宮〜✨
神さまが、どのように誕生したか?
日本が、どのように出来たか?
これもまた…。
調べてみると楽しいですよ😊✨
『開花宣言〜淡路島の旅』は、
お天気にも恵まれ、
自然のエネルギーを満喫できた旅でした😊
ご一緒したお友達は、
リフレッシュできたのでしょうね💓
翌日、とても身体が軽くてスッキリされたそうです😊
あなたの毎日が
華彩で幸せでありますように〜💓
0コメント